オーストラリア留学を決めた理由
私は、幼い頃からコーヒーが好きで、色々なカフェや喫茶店を巡っていました。また、旅行や海外も大好きな趣味で、旅先で特有のコーヒーを探して飲んだりすることを楽しみにしていました。
いつか海外に住んでみたいし、将来的には自分のカフェを開いてみたいな〜!というざっくりとした憧れはありましたが、もともと看護師として病院で働いていたので現実と現状は全く環境は違うものでした。
そんな時に、たまたまカフェで他国の方話す機会があり、会話の中で"美味しい?日本のエスプレッソはあまりよくないよ。他の国の方が美味しいよ。"という一言が聞かれました。私は、日本の食事や飲み物は美味しいと感じていたので、その言葉が自分の中ですごく引っかかったのを覚えています。"人それぞれ味の好みはあるかもしれない。今自分の知ってることはごく一部でもっと知らない事も見たことのない物もいっぱいあるんだろうな。もっと色んな事を知って成長したいな!"とその時思いました。
そのことがきっかけで、コーヒーについて調べるようになり、オーストラリアがコーヒー先進国であることを知りました。そして、オーストラリアについて調べれば調べるほど、どんどん興味が湧いていき留学したいなと思うようになりました。
しかしその反面、6年間看護師として働いた職場を退職して、旅行でも来たことのないオーストラリアという未知の国で、誰も知り合いのいない地で生活することへの不安は強かったです。その上、職場や家族からの引き止めもあったのでかなり悩みました。
でも、"人生一度きり!周囲の人に反対されたからといって何もせずこのまま諦めるのも、思い切って新たなことに挑戦することも、結果自分の決断したこと。それなら、後悔してもいいから挑戦したい!"と思ったので、仕事を思い切って退職し、オーストラリアへ留学することにしました。
0コメント